あまり読まれたくないけどフィリピンの小島で深夜に書いた文章のブログedition

旅/紀行

フィリピンに着いたのが木曜で今日は月曜だからまだ5日目なのだけれど、そうとは思えないくらい色んな出来事があった。

荷物が重量超過で7000円を追徴されてしょんぼりしていたからか案内してくれた非常口付近の足元広め席で隣に座っていたギャンブル依存症の元チンピラ還暦男性の案内のもと、空港からカジノに直行して人生初バカラで3000円が約9倍になったり、

カフェや宿で仕事して、宿の食事イベントに参加して、シーシャ屋でオーストラリア人と色々話して、 スラムを抜けて高級エリアBGCでスタバをハシゴして、その先にあったアメリカ国外では最大規模の米兵の墓地と施設で歴史の学習をして、雨に見舞われてGrabを掴めず雨の中を1時間くらい歩いて宿に帰って、

そこで知り合ったイタリア人と久しぶりにスペイン語をたくさん話したりBritney SpearsのToxicを歌わされたり、 同じく宿にいたつくば在住のバーガー屋の人たちとゴーゴーバーを本当に言われた通り「見るだけ」でハシゴしたり、クラブで1杯だけ飲んだり外でBalotを食べたり、パソコン作業空間やリベリカコーヒーを求めて色んなカフェを巡ったり、

バイクをレンタルして市街を徘徊して、軽く信号無視したら交通整理的な人に賄賂的な感じで5000ペソくらい吹っ掛けられたけど100ペソで済ませたり、その後色々あって不完全燃焼の中Grabで向かってギリギリ乗り込んだ東の港への夜行バスを突如降りて営業終了後の別のバイク屋に無理言ってレンタルして南下して用事を済ませて、

それから東に向かう途中で飛ばしすぎてカーブを曲がりきれずに事故って左脚中心に負傷して、装着できていなかったスマホホルダーを付けるのを手伝ってもらうために寄ったガソリンスタンドの人たちが助けてくれて救急車も来て手当を受けて、朝バイク屋に連絡してマニラに帰って病院に行くよう勧められたけどどうしても行きたいと正面から伝えて、感謝でいっぱいになりながら再出発して、

ツーリング集団に紛れてそのままさらに3時間東進して港に辿り着いて、帰りの船代を払える現金は既になかったけどとりあえず乗って5時間揺られて、観光地化が進んでいないのと島の名前の由来で気に入ったJomalig Islandに辿り着いて、

バイクタクシーで宿に向かう途中で落としたスマホを誰かが別の宿に届けてくれて事なきを得たり、宿を運営するファミリーたちとご飯を食べたり、カタコト同士で色々話したり、診療所に2回連れていってもらったり、案外物価が高かったのとバイクレンタルのデポジットが必要だったのとで現金が枯渇して帰りの船の代金もなかったけど、2年前に一緒に働いたフィリピン人に助けてもらって何とかなって、他の宿やビーチなどを色々巡って、夕方には綺麗なサンセットを拝めたり…。

振り返ると色々バカなりに、刺激的でワクワクばかりで、総じて楽しかった。夜行バスを降りる前にゴタゴタに直面したとき、その後バイクをレンタルしようとしたものの営業終了していたとき、事故ったあとガソリンスタンドで旅行を中止するよう勧められたとき、これも運命なのかな、無理に抗わない方がいいんじゃないかな、なんて考えが頭をもたげた。でも、抗ってみたら何とか形になった。ある程度は流れに身を任せつつも、自分らしさを忘れずに、ここぞというときに抗ってみる。「そういうものか」と流れを決めつけずに、自分で流れを作ろうとしてみる。自由な心を忘れずに、これからもそんな姿勢で生きていこうと思った。

一昨年のベトナム以来1年半ぶりに海外に出て思うのは、やっぱりたまには海外に出て違う空気を吸っていきたいなってこと。同じような空気の中で過ごしていると、考えが凝り固まってしまって、「こうでなきゃ」に無意識のうちに囚われていってしまう。これからも1年に1回は、どこかに出かけて、また冒険しよう。こうして私のような分際で旅行ができているのは、落ち目ではあるけれど日本の経済力の強さゆえ、為替でまだ多少はアドバンテージがあるゆえであり、改めて感謝したい。

島に来てから特に、3ヶ月前まで付き合っていた人のことがたくさん思い浮かんできて、寂しくていたたまれない気持ちに何度もなった。脚を引きずるほどの怪我をしたり、現金が枯渇したりという精神的な負荷があったのが主な原因だろうけど、ある程度状況が改善してもまだそうなのだから困ってしまう。

彼女の喋り方、笑い声、社会的に強くも不器用な生き方、ドライヤーをかけながらYouTubeでVlogを観る背中、熱海で一緒にたくさん歩いたときの光景、「(愛称)くんはそのままでいて」という優しい言葉。かつての色んな乱用で自律神経がイカれてるのか暑さに弱すぎる私を救ってくれているハッカ油も、彼女から貰ったものだった。

色んなことが立て続けに重なってしまった。そうでなければずっと一緒に居られたのかもしれない。最近あった大学時代の友人の結婚式で隣に座った、同じく最近失恋した別の友人に「もう吹っ切れた?」と尋ねられて「まあ3ヶ月近く経つからね」なんて返したものの、まだまだ時折未練タラタラで、情けない話なんだけれど相変わらずたまにかつて共同制作者だった彼女のSpotifyのプレイリストや、それよりもっとたまにではあるけどフォロー数もフォロワー数もほぼ変化のないInstagramの鍵垢を覗きにいってしまっている。頻度はかなり減ってきたけれど、それでもたまに。

出逢ってから別れるまで半年に満たなかったのに、新しい恋人ができなければ、それ以上の年月を引きずるかもしれない。それくらい私にとって彼女の存在は大きかったんだな。

男は名前を付けて保存、女は上書き保存というけれど、彼氏を切らしたことがほとんどないらしいから、もうとうに上書きされているのだろう。死ぬ前にどこかで再会するなんてことはあるんだろうか。そのときは互いにどんな状況になっていて、どんなことを話すんだろう。良い思い出ばかりが浮かんでくるといいな。

ここに来て彼女のウェイトが多いのもなんだかなと思うし、別のことについてもアレコレ書いてみよう。今気になっている人はいるけれど、アレコレ書けるほどの自信はまだない。好きなのは間違いないけれど、結ばれるのか分からない段階で色々想像を膨らませるのも気が引ける。こんな感じの多少ハードめな旅行が一緒にできる人がいたらハッピーだろうけど、まあ日本人女性でそういう人はあまりいない気もする。それは男だって同じ。そこは求めなくていいや。ただとにかく優しい人がいいなと思う。その人はそうなんじゃないかなと感じている。

友人について。先述の通り、最近友人の結婚式があって、多分結構感慨深かった。大学1年の秋に入学してきた彼女とはすぐに仲良くなって、なんだかんだよく一緒に過ごしてきたし、結婚式に女友達を呼ぶなら真っ先に名前が挙がるくらい、私の女友達で一番距離が近いのは彼女だと思う。彼女はフレンドリーだから、同じようなポジションに彼女を置いている人は結構多いと思う。とはいえ日常的に連絡を取り合うわけでもないし、深い話をたくさんするわけでもないから、友情レベルの絶対値は男友だちと比べたらそこまで高くはないかもしれないけれど、それでも大切な友人であることは変わりない。

彼女からは邪悪さが感じられない。感じたことがないかもしれない。打算もあまりないように感じる。人の悪口を言わないし、誰かを踏み台にするようなこともない、優しい子だなと思う。そして頑張り屋で、よく笑う。そういえば昔、運転で泣かせてしまったことを思い出した。結構泣き虫でもあるけどそれもまた良い。お母さんに結婚を反対されて悲しい思いをしながらも最終的にはああやって両親を招いて挙式できて、本当に良かったと一友人として思う。

結婚式で改めて思ったけど、私って大学時代は顔が比較的広かったし交友関係のジャンルも広い割に、案外友人と呼べる人が多くない。誰を結婚式に呼ぼうかと考えたとき、浮かんでくるのは大抵大学時代の同期たち。先輩だと数人。社会人になってから知り合った人でいうと4人くらい。ここまでで15人。家族入れれば20人ちょいくらいだからそんなもんか?他にも単体で呼ぶとしても2-3人くらいしか思い浮かばない。でも、皆出逢うべくして出逢ったのだと思う。

引っ越しについて。6月、つまり来月には引っ越す。これは確定としたい。問題はどこに引っ越すか。 コンテナに家具家電などを預けてしばらくの根無し草生活も悪くないけれど、今回の旅を通してその欲求は結構薄れてきた。日本国内だったら宿泊費と交通費で結構かかってしまうし、中古車を買っての車上生活も夏だと厳しいし、腰にも負担がかかる)
ただ、なんせ日本の夏は暑いし、春は花粉が酷いし、梅雨は雨ばかりだから、もっと快適な地域にその都度気軽に滞在できるくらいの家賃に抑えておきたいという思いもある。
今の家賃は7.5万で、次は10万以内でと考えていたけれど、今より落としたい気持ちが高まってきている。職場へのアクセスも考慮すると、望むような条件というわけにはいかなくなるが…。

次の旅先について。とりあえず夏は北海道で登山、稚内の方にも行ってそこにいる友人を訪ねる。別の友人とどこかにダイビングしにいくという話もある。海外に行くなら涼しいところがいい。モンゴルなんてどうだろう。草原でしばらく生活したい。ただ、観光地化が進んでいるだろうから、結構な費用がかかるかもしれない。

スピリチュアルな話で恐縮なのだけれど、かつて凄まじい旅を何度か経験したことで、この世界にはある種の導きのようなものがあると感じるようになった。先述の彼女との出逢いもその1つだった。色んな偶然の一致があったし、別れる展開も、筋書きが描かれたかのように感じる部分がたくさんあった。そうした導きに気付き、それを良い方向に繋げていければ、きっと素敵な展開に自分を運んでいける。何に時間やエネルギーを使うか、誰とともに過ごすか。間違えることもたくさんあるだろうけれど、小さなサインを見逃さないように、必要なときには慎重に真剣に打算的に、心を研ぎ澄ませて生きていこうと思う。

2024/05/20

コメント

タイトルとURLをコピーしました